[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
「あれ?龍景は?」 双剣の手入れを終えて部屋を覗くと、怪我人の姿はベッドの上になく、彩牙は目を丸くした。 そんな表情にくすりと笑みを零し、江は読んでいた本を閉じる。 「蓮飛が露天風呂に連れて行ったよ。なんでもここの湯は、打ち身や擦り傷に効くんだとか」。 「へぇ~。…2人きりにして大丈夫かな?」 とことこ近づいてくる彩牙に、江はおもむろに手を伸ばし、その小柄な体躯を腕の中に納めてしまった。 「わ、いきなりなんだよっ」「ん?彩牙が心配している事を、実践してみただけだよ」 「はい?」「龍景が蓮飛を襲わないか心配しているんでしょ」 「襲…っ!ちがーう!」真っ赤になって振り返ると、江はにこにことどこ吹く風。 「大丈夫だよ。蓮飛は感情で先走ってしまうタイプではないし、龍景もああ見えて落ち着いているから…」 「そうだよな…2人とも俺よりずっと大人だし」 彩牙はふむ、と口元に手を当てて小首を傾げる。その様に切れ長の目を細め、江は彼の髪に唇を寄せた。 「私は…彩牙を子供だと思ったことは無いけれど」 目を丸くする彩牙の髪を、江の長い指が穏やかに滑る。 「そんなに意外?」 「子供扱いされる方が多いから…江みたいな、きちんと自立してる立派な大人に認められると嬉しいな」 ほんのり頬を色づかせる彩牙に、彼は苦笑した。 「私は、そんなに立派ではないよ」「え?」 「立派な大人だったら…故郷から逃げ出したりはしないからね」 自嘲めいた呟きに眉を寄せ見上げる彩牙に、彼はただただ苦笑するのみだった。 ------------------- 湯煙の中、まったりとたゆたう水音が龍景の耳を心地良く撫でていく。 このまま眠ってしまいたい欲求とは裏腹に、胸の鼓動がうるさく全身の筋肉に力を入れさせていた。 特に、背中に。 「傷にしみるか?」囁くように問われ、頬がさらに火照るのを止められない。 「少し。でも大丈夫ですよ。」 振り返って微笑んでみせると、双色の瞳が潤みを帯びて細められた。 「お前も彩牙と一緒だな。人を庇って無茶ばかりしやがって」 「蓮飛さんに、言われたくありませんね~?」 言葉とは裏腹にそっと湯をかける蓮飛。その心配を振り払いたくて、龍景は片眉をつりあげてみせた。 彼は、少し笑った。再び穏やかな沈黙がおり、龍景は喉の奥に詰まっていた音を解放させてやることにした。 触れがたい。しかし、知りたい。 彼の気持ちを。たとえ、それが自分の望むものじゃなかったとしても。 「蓮飛さんは、あの人達に…ヤトマ側につきたいと、思っていますか?」 目を軽く見開いた彼を見て、失敗したと思った。 もしそうだとしたら、どうするのだ?自分は、何があっても彼の味方でいたいと思う。ハイアンの政治に関わる出自とはいえ、それだけでハイアン側につくつもりはない。 でも、レックスの行いを許せはしない。魔物を暴走させたり、騒ぎに民を巻き込んだり…魔の力を使って国を乱すのは、罪なき人々が傷つくのは。 「わからない…」 長い沈黙の後の呟きは、か細かった。真紅の瞳が戸惑いに揺れている。 「ヤトマの真実は、おそらくアイツの言う通りだろう。だとしたら、俺はヤトマの陰陽師として、真実を白日の元にさらしたい気持ちもある」 ぽつぽつと単調に、形の良い艶やかな唇が音を紡ぐ。しかしそれが震えているのに気づき、龍景ははっとした。 蓮飛の正直な胸の内を、初めて聞けている。不謹慎ながら、それが嬉しくてたまらない。と同時に、彼の本心に戸惑い、やはりと眉を寄せてしまう。 「でも」 続いた言葉と、仄かに力強く煌めいた真紅の瞳。 それらに龍景の胸は締め付けられる。 「アイツらのやってることは正しくない。魔の力を借りて世界を転覆させたって…その先には争いが待ってる。戦争だ」 淡々と彼は事実を受け止めるのを表すように、言葉を紡ぐ。 まるで自分に言い聞かせているかのように。 「ヤトマ差別は無くしたい。戦争も避けたい。綺麗事だってわかっちゃいるが…。俺は…何をすべきか、まだわからない…」 ふっと自嘲気味に彼は息をついた。 「人を導くのが陰陽師だっつーのに、この様じゃ仕様もねぇな」 「いえ。蓮飛さんは、それでいいと思います」 ぽちゃんと雫の落下音。真紅に龍景の顔が映った。 「蓮飛さんは、どちらの視点も持てる、中間に立てる貴重な存在です。それ故に苦しいこともあるとお察ししますが…」 誰にも頼らず、前を見据えて立ち続ける彼。その姿は、美しくもどこか儚くて、龍景の胸は軋む。 でも、だからこそ。それに耐えてでも。 「でも、そんな蓮飛さんだからこそ、できることがあるはずです。だから…蓮飛さんは、それでいいと思います」 自分は彼の側で支えていたい。 龍景の強い瞳が、蓮飛をしっかり捉えている。 「俺が、側に居ますから」雫の落ちる音が響く。 数滴後、蓮飛の形の良い唇が緩んだ。堅い蕾が、春の予感に綻ぶように。 「本当に…お前は世話焼きだな」 「えっ、ぁ、いや、そんなつもりじゃ…うわっ!」 「!」 秘めた想いを悟られたかと思い、慌てて振り返るとバランスを崩して彼に倒れ込んでしまった。 唇が触れてしまいそうな程近くに、タオルを巻いただけの彼の顔がある。 自分の髪から落ちた水滴が、彼の朱に染まった頬に落ちる。 「ぁ…す、すみませ…!」「ぷ…あははははは!お前、慌てすぎ…っ、すげーマヌケ面…!」 肩を震わせて笑う彼に、龍景は羞恥と混乱でますます赤くなる。ひとしきり笑った後、彼は目尻に溜まった涙を指で拭いながら言った。 「…ありがとな、龍景」「!」 火照った耳に届いたのは、小さな感謝と、初めて呼ばれた名前だった。 ----Next----Back----
by穂高 2008/12/26